CoFuFun
天理駅前広場コフフン
Home
コフフンとは
施設情報
イベント情報
アクセス
ご利用方法
コファン
Event
イベント情報
これから開催されるコフフンのイベント情報です。過去のイベントもご覧頂けます。
ステージコフン
天スタハワイアン祭atコフフン
コロナ下の中暫く開催できなかった天スタの音楽イベント!フラダンスやハワイアン、R&Bの演奏をお楽しみください。
日時
2025.06.06(金) 17:00-19:00
会場
ステージコフン
料金
無料
Share
イベント一覧へ
NaraFreaksマルシェ
想ワレpresents~OMOWARE dear friend vol.15~
Upcoming Event
今後のイベント
May
16
2025
23
南団体待合所
「奈良マラソン2024」パネル展
昨年12月8日(日)に開催された「奈良マラソン2024」ランナー、一般ボランティア等、大会の様子をぜひご覧ください。
May
17
2025
南団体待合所
わくわくいちょう体操 (5/17)
天理市歌に合わせたご当地健康体操です。 市の木「いちょう」のように伸び伸びと体を動かし、 笑顔あふれる1日のスタートを!
May
17
2025
ステージコフン
よりアイ in TENRI 2025
プロ、アマチュア、そしてアカペラ初心者を問わず、アカペラが大好きな人々が集まって、ステージを通して行うアカペラ仲間のライブイベント交流会です。1999年から年1回〜3回開催しています。そして2023年から毎年天理コフフンで開催し、約8時間にわたってアカペラを楽しめるイベントです。
May
17
2025
南団体待合所
中国語学科が贈る台湾茶の世界―香りと味わいの旅―
天理大学創立100周年という節目の年に、中国語学科では台湾茶の魅力を広く伝えるイベントを開催いたします。台湾茶の多様な種類や歴史、淹れ方などを紹介するだけでなく、参加者の方々には実際に台湾茶を飲み比べていただき、五感で台湾文化に触れていただく機会を提供します。
May
18
2025
多目的広場
天理街道マルシェ
かつて人・物・情報が行きかい賑わったであろう(旧)街道沿いにふたたび人々が集う場所を作り、情報の発信の場となります。「苺」をモチーフとしたマルシェで、奈良県のブランド苺を中心に奈良県の農業・農産品の拡売応援をします。
May
18
2025
ステージコフン
ヤマハ音楽教室 「Springオンステージ」
ヤマハ音楽教室の生徒様によるピアノ・エレクトーンのコンサートです。日頃の練習の成果を発揮します!
May
22
2025
南団体待合所
介護予防リーダーによるSTEP体操(5/22)
天理市の介護予防リーダーと一緒にSTEP体操(転倒・嚥下障害・認知症予防)で体を動かし、気軽に楽しく介護予防しませんか。 予約制になっています。申し込み方法は、参加希望日前日までにまちかど相談室に電話でお申し込みください。
May
23
2025
24
南団体待合所
マクドナルドお仕事体験会
マクドナルドのお仕事について現役クルーがご説明します。 仕事内容や雰囲気を知りたい方 お気軽にご参加ください 同時開催キッズブース『こうさくマクドナルド』 (予約優先・各回定員になり次第受付終了)
May
24
2025
ステージコフン
多目的広場
CoFuFun Car 繋がり Fes
幸せの黄色いキッチンカー「CoFuFun Car」が皆さんに笑顔をお届けします。CoFuFunCarを中心にバザー、ハンドメイドアクセサリー、ステージ発表、工作のワークショップ、焼き菓子等たくさんのお店が出ます。出店者やイベントに参加してくれる方との繋がりを大切にしながら、おもてなしの気持ちを持って皆さんをお迎えします。ここに集う皆さんとたくさんの繋がりを紡いでいきましょう。
May
25
2025
ステージコフン
CoFuFun FES. 2025
「胸にグッとくるライブを、天理で。」というコンセプトとして立ち上がった野外音楽フェス『CoFuFun FES.』。 2025年は5月25日(日)に開催いたします。 このイベントは奈良県天理市 PR 大使である辻本美博(POLYPLUS / Calmera)と天理市が共同主催する野外音楽フェスとして今回で4回目を迎えます。 今回のテーマは天理発の表現者・飲食店の皆さんと、天理市 PR大使辻本美博&ゲストアーティ ストによる “共創” 野外音楽フェスとして観覧無料で行います。 皆様のお越しをお待ちしております!
May
26
2025
ステージコフン
多目的広場
CoFuFun Car 繋がり Fes
幸せの黄色いキッチンカー「CoFuFun Car」が皆さんに笑顔をお届けします。CoFuFunCarを中心にバザー、ハンドメイドアクセサリー、ステージ発表、工作のワークショップ、焼き菓子等たくさんのお店が出ます。出店者やイベントに参加してくれる方との繋がりを大切にしながら、おもてなしの気持ちを持って皆さんをお迎えします。ここに集う皆さんとたくさんの繋がりを紡いでいきましょう。
May
26
2025
南団体待合所
楽ワザ介護セミナー変身!!おたすけマン
現職の介護士が日々の関りや取り組みをとして学び暮らしに活かせる・望みを叶えるためお互いに身体を傷めない楽ワザ介護を教えます。床からイス、椅子から立ち上がり・歩行など目的を達成するための動作のサポートです。
May
31
2025
南団体待合所
多目的広場
NaraFreaksマルシェ
大人も子供も楽しめるマルシェを開催!! ハンドメイド雑貨販売・飲食ブース・ワークショップ・eスポーツ 体験・ミニこども縁日などなど!楽しいイベントが盛りだくさん! プロゲーマー『NiNJA』と無料でゲーム対戦もできます。 ぜひお越しください!!
Warning
: Trying to access array offset on value of type bool in
/home/cofufun/cofufun.com/public_html/wp-content/themes/cofufun_event/single.php
on line
383
May
31
2025
ステージコフン
想ワレpresents~OMOWARE dear friend vol.14~
次回に開催する「Thank you Fes」に向けて、地元天理に素敵な音楽を奏でるミュージ シャンをお迎えしてお届けするイベントです。今回はゲストに名迫僚太さんと、はるの まいさんをお迎えしてます。お楽しみください。
May
31
2025
南団体待合所
天理英語村(5/31)
語学の天理”として、90年余の歴史を誇る天理大学はそのノウハウを活かして、天理市と共同で、“Tenri English Village”(天理英語村:TEV)を2017年9月30日より正式オープンしました。 英語に興味がある人はもちろん、興味はあるけど躊躇している人も、天理英語村で“生きたEnglish”にぜひ触れてください。※子どもクラス(小学1年生〜小学6年生) 大人クラス(中学生以上)
Jun
07
2025
ステージコフン
わくわくいちょう体操 (6/7)
天理市歌に合わせたご当地健康体操です。 市の木「いちょう」のように伸び伸びと体を動かし、 笑顔あふれる1日のスタートを!
Jun
07
2025
南団体待合所
天理英語村(6/7)
語学の天理”として、90年余の歴史を誇る天理大学はそのノウハウを活かして、天理市と共同で、“Tenri English Village”(天理英語村:TEV)を2017年9月30日より正式オープンしました。 英語に興味がある人はもちろん、興味はあるけど躊躇している人も、天理英語村で“生きたEnglish”にぜひ触れてください。※子どもクラス(小学1年生〜小学6年生) 大人クラス(中学生以上)
Jun
12
2025
南団体待合所
介護予防リーダーによるSTEP体操(6/12)
天理市の介護予防リーダーと一緒にSTEP体操(転倒・嚥下障害・認知症予防)で体を動かし、気軽に楽しく介護予防しませんか。 予約制になっています。申し込み方法は、参加希望日前日までにまちかど相談室に電話でお申し込みください。
Jun
14
2025
ステージコフン
南団体待合所
多目的広場
NaraFreaksマルシェ
大人も子供も楽しめるマルシェを開催!! ハンドメイド雑貨販売・飲食ブース・ワークショップ・eスポーツ 体験・ミニこども縁日などなど!楽しいイベントが盛りだくさん! プロゲーマー『NiNJA』と無料でゲーム対戦もできます。 ぜひお越しください!!
Jun
15
2025
ステージコフン
南団体待合所
多目的広場
天理大学創立100周年記念 ぺスタ・インドネシア天理2025
「からだにいいもの、かわいいもの、すてきなものが大集合!」 世界一の料理「ルンダン」、バリ島コスメ「ウタマスパイス」、かわいい雑貨・アクセサリー、家具など、魅力たっぷりのブース、ステージではエキゾチックなダンスやチャンバラ忍者ショー、団待では、衣装体験・語学レッスン・セミナーなどてんこ盛り! 詳しくはホームページをご覧ください!
Home
イベント情報
天スタハワイアン祭atコフフン