CoFuFun
天理駅前広場コフフン
Home
コフフンとは
施設情報
イベント情報
アクセス
ご利用方法
コファン
Event
イベント情報
これから開催されるコフフンのイベント情報です。過去のイベントもご覧頂けます。
ステージコフン
いちょう体操 (7/20)
会場
ステージコフン
Share
イベント一覧へ
いちょう体操 (8/17)
いちょう体操(7/6)
Upcoming Event
今後のイベント
Jul
29
2025
Aug
01
南団体待合所
天理大学医療学部看護学科主催「市民健康講座」
看護学科では、2年次生対象の「地域健康教育実習」の一環として、次のとおり健康講座を開催します。 どなたでも自由に参加できますので、直接に会場にお越しください。
Aug
02
2025
03
ステージコフン
多目的広場
CoFuFun Car 繋がり Fes
幸せの黄色いキッチンカー「CoFuFun Car」が皆さんに笑顔をお届けします。CoFuFunCarを中心にバザー、ハンドメイドアクセサリー、ステージ発表、工作のワークショップ、焼き菓子等たくさんのお店が出ます。出店者やイベントに参加してくれる方との繋がりを大切にしながら、おもてなしの気持ちを持って皆さんをお迎えします。ここに集う皆さんとたくさんの繋がりを紡いでいきましょう。 ※出店者等はInstagram等でご確認ください。
Aug
16
2025
ステージコフン
わくわくいちょう体操 (8/16)
天理市歌に合わせたご当地健康体操です。 市の木「いちょう」のように伸び伸びと体を動かし、 笑顔あふれる1日のスタートを!
Aug
23
2025
南団体待合所
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第6回「日本における多文化共生と介護ケア人材」
共に働き共に生きる社会を目指す奈良東病院グループの取り組み 人口減少と高齢化が進み、介護分野では深刻な人手不足が課題となる一方で、外国人労働者の受け入れが進み、多文化共生社会への歩みが本格化しています。 天理市にある奈良東病院グループの取り組みを一つの好事例として紹介し、「日本で働くこと」「日本で働いてもらうこと」の意味を考えたいと思います。 内容 「日本で働くこと、日本で働いてもらうこと」 山田 政信 教授(天理大学 国際文化学科) 「奈良東病院グループの概要紹介」 鉄村 信治 氏(奈良東病院グループ 医療法人健和会/社会福祉法人大和清寿会 理事長) 村島 伸子 氏(奈良東病院グループ 医療法人健和会 事務課長) 「体験談」 レ ヴァン タイ 氏(ベトナム出身、HAYAMA International Language School 職員) ウルファ トゥン ニマ 氏(インドネシア出身、特別養護老人ホーム 清寿苑 介護福祉士) 参加特典! 本場のベトナム料理「バインミー」の試食(なくなり次第終了)
Aug
23
2025
ステージコフン
多目的広場
CoFuFun Car 繋がり Fes
幸せの黄色いキッチンカー「CoFuFun Car」が皆さんに笑顔をお届けします。CoFuFunCarを中心にバザー、ハンドメイドアクセサリー、ステージ発表、工作のワークショップ、焼き菓子等たくさんのお店が出ます。出店者やイベントに参加してくれる方との繋がりを大切にしながら、おもてなしの気持ちを持って皆さんをお迎えします。ここに集う皆さんとたくさんの繋がりを紡いでいきましょう。 ※出店者等はInstagram等でご確認ください。
Aug
26
2025
ステージコフン
南団体待合所
CoFuFun Car 繋がり Fes
幸せの黄色いキッチンカー「CoFuFun Car」が皆さんに笑顔をお届けします。CoFuFunCarを中心にバザー、ハンドメイドアクセサリー、ステージ発表、工作のワークショップ、焼き菓子等たくさんのお店が出ます。出店者やイベントに参加してくれる方との繋がりを大切にしながら、おもてなしの気持ちを持って皆さんをお迎えします。ここに集う皆さんとたくさんの繋がりを紡いでいきましょう。 ※出店者等はInstagram等でご確認ください。
Home
イベント情報
いちょう体操 (7/20)